CD第6作目「プレイス・トゥ・ビー」
の完全コピー楽譜。
CDは、初のピアノソロ・アルバムなので、
ピアノをじっくり聴きたい、
そして研究したい人には
十分に満足出来る内容のCDと楽譜だ。
私は、すでに(こっそりと)分析をしている。
曲はオリジナルで作曲の才能も素晴らしくて、
ピアノは、ご存じのように超絶技巧だ。
「こんな日本人がいたんだね」
もちろん今まで何となくは知っていたけれど、
今回、CDをじっくり聴いて、楽譜を分析して、
その才能に驚いてしまった。
超絶技巧の曲を初心者でも弾けるように、
易しくアレンジした楽譜も収録されている。
【収録曲】
◆やさしいソロ
・プレイス・トゥ・ビー
・サムウェア
・シシリアン・ブルー
・グリーン・ティー・ファーム
◆完全コピースコア
・BQE
・シュー・ア・ラ・クレーム
・シシリアン・ブルー
・サムウェア
・ケープコッド・チップス
・アイランド・アゾレス
・パッヘルベルのカノン
・ビバ!ベガス
(1)ショー・シティー、ショー・ガール
(2)デイタイム・イン・ラスベガス
(3)ザ・ギャンブラー
・プレイス・トゥ・ビー
・グリーン・ティー・ファーム
・トムとジェリー
CDに収録されている「ベルン、ベイビー、ベルン」
だけは、著作権の都合で楽譜にはなっていない。
そのかわりではないだろうが「トムとジェリー」
の楽譜が加えられている。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この後は、CD「プレイス・トゥ・ビー」だ。
超絶技巧あり、しっとりバラードあり、
そして最後の13曲目は、何と!
ひろみ伴奏で矢野顕子が歌で参加している。
心が癒されるいい曲だ。