楽譜は、
カプースチン
「8つの演奏会用エチュード」Op.40 No.2「夢」
いつものように形式、全体の構成を書き込もう。
<形式>
[ A1] 1〜8 (8)
[ A2] 9〜22 (14)
[ B1-a] 23〜38 (16)
[ B2-b] 39〜58 (20)
[ B3-a] 59〜74 (16)
[ B4-b] 75〜90 (16)
[ C1] 91〜119(29)
[ A3] 120〜133(14)
[ Coda] 134〜138(5)
この後、コード進行分析に進みますが、
まずは自分で勉強しておいて下さいね。
少なくても「A1〜A2(1〜22)」までは
調べておきましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日から「カプースチン分析研究」を毎日、
少しずつでも連続で投稿するつもりです。
プリズム版の5冊それぞれから最低1曲を選んで、
つまり5曲(以上)交互に投稿しますので、
いろいろな曲が同時進行で学べますよ。
明日は別の曲、さらに翌日は別の曲という感じで
数日後に今回の「夢」に戻ってくる予定です。