2009年11月06日

「モード奏法」とは?(4)

モード奏法を練習する時は

「Dドリアン」から始めるといい。

「レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド」

全部「白鍵」を弾いていればいいからね。

コードも全部「白鍵」のものを使う。

Dm Em F G Am C など。

例えば
左手で|Dm|Em|を永遠に!繰り返して
右手は「白鍵」だけをメチャクチャに弾いてみる。

「何を弾いても全部合うから安心しろ!」

これだけでもかっこいいぞ。

楽しくて1日中やってられる。

遊びだけれど「モード奏法」の基本がわかる。

これなら誰でも出来るよね。

早速やってみようぜ!
posted by テル先生 at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 分析のためのジャズ理論 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。